おけいさんの。



P1010197.JPG





ある日の朝ごはん。











写真をとる予定がなかったので



こうしてみると、おしい。
















じぶんのだと



もっとキュンキュンに飾るのにね。ブヒヒヒヒ














よくなるために




だれかやなにかを「意識」するって、大事。w


































皆さま応援ありがとうございます。






おけいさん、先日の全国模試で、一番になりました。パチパチ










わたしには、成績とかみせないし




そんな話もあまりしないのだけれど



たまたま近くにいたのでみせてくれました。










なにをみても、きいても



おけいさんの望む反応(温度)が帰ってこないので



そんなハハのことは、諦めたようです。w











すごいなぁ。















と、もちろん思うのですが、そんなことよりも




ごはんいっぱい食べてほしいとか




ちゃんと寝れてるかなぁとか




ステキなお友達がたくさんいて、嬉しいなぁとか。















そんなことしか(というわけではないのですが)、気にならないハハですが




わたし自身も



そんなじぶんに、罪悪感を感じなくなっていました。




















このままでいい。















そのかわり


できることは、一生懸命ガンバろうね。






と、「わたし」に約束して。






















ひとは、できることしかできないからね。
























とつぜんですが




成績というものは、A判定が一番上だと思いますよね。(そー思ってました)






でも、一番上ってSなんですって。







いまさらですが、Sばっかのみたことない、すごい成績表でした。













でも、おけいさんの希望する大学には、まだ足りない。







「そこ」を当たり前にとっているひとの中での勝負。





「そこ」を普通にとっているひとと、そうじゃないひと。














厳しいね。





もうじゅうぶんだと思うのだけれど。(もちろん、そんなことはいわないけれど)














「ぜんぜん足りない」ものが、この一年で「足りない」になったようです。












すごいなぁ。
















おけいさんの努力(じかんの使い方)をみて




わたしも学べたことがあります。















わたしがこの歳のとき(いまもですが)・・・




おなじ人間界にいるものと思えない。














ということではなくて。笑



















世の中には




こんなじかんの使い方を、当たり前にしてきたひとがモリモリいて




そーいうひとたちが、この世の中をささえ





知らないところで、繋ぎ繋がれ




ささえとなり、ひっぱっていってくれているんだなぁと。(お勉強だけじゃなくて)




























だから、わたしのように、いろんなことにムチでも







すべてがちょいかじりでも






のんびりと平和に





のほほ〜んと生きていられるだなぁと。

































11月も終わりになり、リアルに決めなければいけない時期にはいったようです。









浪人はもうヤだそうなので






希望校を他にも考えているようです。(まぁくんさんと真剣に話しています)←周囲でおどっているハハ



























まぁくんさんとわたし。






「お互いにできることで、けいやをささえようね♪」




と、結束かたく。



























わたしの担当。






家が大好きで、食べることが大好きで、心理学やっていて、施術者で、ホント〜に良かったと思っています。w













答えは、けいやの中にあるから。








それは、じぶんでみつけなきゃね。









だれにもわからないし、その力はだれにでもある。










そこにたどりつくまでのヒントを、自力でみつけられるよう






困ったときに、質問を投げかけることができる






とても役に立つ心理学♪










どうぞ、学びにいらしてくださいませ。










宣伝でした。←オイ!























そして、おもしろかったのが



やっぱり類は友を呼ぶのか。










おけいさんのお友達も


もちろんみんな、ストイックBOYたち。












そのお母さんたちには、共通点があったようです。












「うちのおかんは変」








なんだそうです。(それぞれの息子談)



















みんなね、おかーさんすごいんです。



高校生のときも、朝も4時におきて、お弁当つくって



遅くまで帰り待ってて



しっかりと、息子の応援してるんです。













んで




仕事もモリモリやって、大好きな趣味をもってて、遊びまくってて。笑












「えっ!●●クンのおかーさんって、模試のときにそんなことして遊んでるのーーー!????」






「えっ!そんなにしょっちゅー、●●いってんのーーーー!????」











なんて、ビックリしてしまいましたが




そーいえばわたしも




おけいさんの模試の日?






















P1010214.JPG






おどっとりました。w







(写真が届きましたーーーっ♪みてね、みてねーーーーっ♡ ♡ ♡ウハ )




























それぞれの




おかーさんの話(日常)を聞くと




ウケル。
























自由だ。
















お会いしたことはないけれど



(お互いに)親近感が芽生え・・・
















なんだこの安心感は。www























みんな、じぶんの人生を謳歌している。














だって、ガンバるのは子供だからね。





わたしたちは、できることで協力させてもらうだけ。











子供(だれかやなにか)を応援することと





自分の人生(命)を生きないことは





まったく別のこと。














それはそれ、これはこれ。



















意識、無意識にかかわらず、感じてる。



















大人とか子供とか



そんなことは関係なく



わかるひとはわかっている。




















成長する子供のお尻をおっかけて生きるのはヤだなぁ















というより










ない。

























だってこの先、おけいさんより







遊ぶじかん少ないんだもーーーーーーーーーっん!!!!ヤダー!←おこちゃまか!




























夢中になれるものって、そんなに出会えない。

















ような気がするから。



















その生き方が、いいとかわるいとかじゃなくて





結局は、大好きなことがあるだけ。



















でもそれを、ガンバれるのも






ガンバってこれたもの





もっとカンバりたい!って思えるのも







支えてくれて、応援してくれて、期待してくれる家族がいるから。













ですね。



























P1010223.JPG






ツリーをだしました。






今年はみんなでツリーの飾り付けができて嬉しかった。












おけいさんのなにがすごいって。








わたしが感動しているのは、やっぱりその努力の量に対して




力みがないこと。











わたしからみたら、スゴーなんだけど




おけいさんからみたら、ぜんぜんなんだね。














生きてる視点(世界)がちがうだけ。




















いろんな世界のひとと関わりが




「わたし」を成長させてくれます。











成長することは、謙虚になること。













本当の意味で




謙虚さを知る(感じる)ことができると




ひとは自由になる。
















何気ない日常の中で




求めている「わたし」に出会えると




たまらなく嬉しいなぁ。























P1010247.JPG






このヒヨコちゃん




「玉川さん」と命名されてました。(とくに意味はありませんw)
























きょうも健やかに












 

パンケーキとレモンカード。












すべてが、おしい。w



































「ひとみさんって、ホントにダンスが好きなんですね〜 」











お師匠様の言葉に思わず、




















(よっしゃゲットー!)










この言葉も、いわれたいコトバのひとつだったので。ムハ♡



















でも、そんなことはスッカリ忘れ









「いや、わたしが好きなのはyさんです♡ (ガナニカ?♪)」









と、答えてしまいそうになり










(おっとっとっと、アブナイアブナイっ♪セーーーーーーーーーーーフ♡ )

































「あはははは。」






なんて



コトバを濁したりなんかしたりして。

















わたし(無意識・習慣)は



なにをやらかしてくれるやら。
















この子(わたし)は




とっても大きな勘違いをしながら生きているので




しっかりと、みはっておきたい。



























夢子ちゃんは





自分の枠の中で、大好きなひとの喜ぶことを考える。












どんなに角度をかえたつもりでも




けっきょくは、じぶんの世界(視点)からは抜け出せない。

















大好きなひとをみているひとは





大好きなひとの嬉しい・楽しい・大好きにフォーカスしている。





















この二人は、同一人物です。


















自信があろうがなかろうが



そんなことは関係ないのです。













そこに「問題」があるとすれば



なんでもかんでも、「自信がない」せいにしていること。














要は、「わたし」がそのひと(モノ・コト)を



本当に好きかどうか。

















なぜ、こんなことをやるのかというと?










それが、いいわるいではなくて(そんなことはどーでもよくて)





もともとそのひとに内在している




シンプルなエネルギーが使えるように「なるため」。























意識・無意識に関わらず





すべて、「目的」ありき。





↑ここ(スタートの方向)が、(望みと)ズレているとその後に続く未来(現実)がくるってくるのは当たり前。

























わたしは、TFベリーダンスが大好きです。








なけば生きていけないくらい、大好きです。(と思っています)










んが、そんな大好きをみている「わたし」の普段の行動をみると?












とてもじゃないけど





それが大好きなひとの行動ではないことがわかります。























ドンマイわたし。笑






















なのになぜ?











ダンスLOVEのお師匠様に




そんなことをいってもらえたのか?(♪)

















それは、とっても簡単なこと。










思考の使い方。













ダンスが本当に好きなひと(思考の状態)のデーター(当たり前)を





集めてマネして、結果を出せる工夫をし続けた。(現在進行形)


















「結果が出る」保証はありませんが




工夫は、いくらでもできます。





















いろんな角度から、情報収集。








先生の立場から。生徒さんの立場から。














どこに視点があたっているのか?(♪)















こんなときこそ、情報の時代(を利用する時)です。















「それが大好きなひと」の行動なんて




考えなくとも、すぐにわかります。















ですが、ザンネンなことに






好きなひとが当たり前にできる





「それ(ごもっとも)」ができない、なーんも気づかないから






気づけるようになるために、そのポイントとなるものを調べる。探す。笑


























そーすると、オモシロいこと発見!










結局は、(潜在意識と)おなじなことがわかって






ちょーウケ。←わたしのツボにはまった



























たとえば、「ストレッチ」だけをみても





ダンスLOVEなひとは、ストレッチの姿勢だけで






そのビジュアルは凛として、(いるのにもかかわらずしなやかで)





すでに、めちゃめちゃ美すぃーーーーーーーーーっ♡ ♡ ♡
















そこ(ストレッチ)が、どれだけ大切か





無意識レベルでわかってる。












し、最初はわからないひとでも




そのうち、わかってくるので大切にする。



















ストレッチはできている。と思っているひとは



ストレッチすらできていない。










ストレッチさえすればいいと思っている。







「なんのために」「そこの」ストレッチをしているのか?







なので、緩めているところ、伸ばしたいところが伸びていない、または場所すらトンチンカン。







ストレッチからすすまない。






いつも決まったストレッチしかしない。







ストレッチとは、こーいうもの。と思い込んでいる。(軽めからなんじゃこりゃー!まで無限にあります)


















「ダンス大好き!」「上手になりたい!」「○○さんみたいになりたいっ♪」








と、テンションは高いが、「できるとき」しか練習しないひとと






なにもいわないけれど、じぶんのなりたい(大好き・問題)にフォーカスして





もくもく(ワクワク)と練習しているひと。













の「結果(現実)」が、とーってもわかりやすいように






「ストレッチ」というカテゴリーをざっくりみても






あるあるがモリモリです。






















ということで、ざっくりな説明になっておりますが








このように、大好きなひとといまのわたしを比較することで








じぶんを客観的にみることができるので、大好きや問題点が具体的になってきます。

















(このお話は、またそれぞれのそれぞれに合わせて落とし込みしていきましょうね〜っ♪)


























ということで、お話飛びますが







「わたし(潜在意識)」は、そんなこと(ダンス)よりも






「ひと」が好き。














お師匠さんというおひと(柄)が





本当に憧れで、大好きです。














美しいビジュアルが



ヤバヤバなくらい、ちょーLOVEです。(みているだけでおとぎの国へ♡  )














「ひと(思考の状態)」に




興味がモリモリです。






































ぬおぉぉぉーーーーっ♪♪♪










「わたしの(ピュアな)大好」きに






「お師匠様の大好き」な





「ダンス」も「音」もはいってませんやんっ!


























おしいっ♪笑



































じぶんの「楽しい」を軸に生きているひとは





(大好き(望み)以外のことを)




褒めてもらっても、響きません。















もちろん、そのときは嬉しい。






(そう、思ってくれることもあるかもしれません)















でも、そこで終了。大して記憶には残らない。














そのひとが響き続けるのは?(♪)










(記憶に残るのは?♪一緒にいたいと潜在意識が思うのは?♪興味がわくのは?♪)













じぶんの大好き(や問題)がおなじひと。









「そこ」を埋めてくれるひと。
































「ベリーダンスが上手になりたい!!」




「よしっ!!!」











ことあるごとに






なんど(使い物にならない)スイッチがはいったでしょう〜〜〜。トオイメ

















でも、「わたしの大好き(望み)」だけにフォーカスしたとき




わたしのそれは




ホンノ少しですが、行動を変えることができるようになっていました。
















「めんどくさー」→「ちょっとだけやってみよう♪」







めんどくさいと思うことすら忘れていることが




思い出せたり。笑


















本気のひと(思考の状態)というのは






いいときはいい、わるいときはわるいと、軸が外にあるのではなく?


















どんなときも、「思い出せる」。


















「思い出せる」というのは







軸を自分(わたしの大好き(望み))に、戻せる。











「(やるもやめるも)行動を変えられる」






=【「どんな思考の状態でも」できる】











ということ。



































そうやって、「思い出せる」という経験の積み重ねで






じぶんの本気度を知ることができ






「そこ(底)」が自信に繫がる。



























仕事、禁煙、ダイエット、美・・・などなど。











どんな暮らし方がしたいか?♪







どんなひとになりたいか?♪







どんなひとが、周りにいてほしいか?♪
















それは



「わたし」の中の「わたし」しかわからない。


















そうです!






「わたし」は知らないのです!笑

























数年前、ヘビースモーカーだった「わたし」が




タバコをやめる努力ができたのも




「なんじゃそりゃ!」という理由からです。
















「わたし」以外のひとには




「なんじゃそりゃ!」「しょーもな!」「興味がない」





ということでも、「わたし」の中の「わたし」にとっては







「ガーン!チーン!シェー!ドキドキ♡ ワクワク♡ キュンキュン♡ 」






一大事なのです。


















その、えらいこっちゃな「わたし」にフォーカスせず





どこのどなたをみて(感じて)いるのか?




























ごもっともな正論で、ひと(思考の状態)は動けないのです。











そんなことで、動けるなら



だれも、悩んだり迷ったりしないのです。














健康にわるい。周りにも迷惑。



だけどヘビーがとまらないのです!











痩せたら可愛くなる。好きなお洒落ができる。自信もつく。モテルかもしれない。





だけど!わかっちゃいるけど!!食べちゃうのです!!













ベリーが上手になりたい。




だけど、まったく練習しないのです!!
























































けっして、えばっているわけではございません。





























ひと(思考の状態)は、ごもっともな正論で動き続けることができないということを






早めに理解し(そんなじぶんを諦め)






もっと、ふじゅんでふきんしんきわまりない







よだれが穴という穴からでちゃうくらい←下品だぞー










下心満載な【動機(わたし)】に







出逢うことが、まず。


















たとえそれが、どんなに大好きなひとでも






いまのじぶんに(興味が)ないものは






そのひとの大好き(感覚)にフォーカスすることはムリなんです。















でも、それは「ない」わけじゃなくて




この先、興味がわかないわけでもない。














経験を積んだり、できることが増えてくると





じぶんの中に興味が芽生える。













その芽が



じぶんの色香になる。
















そこに行き(生き)たいのなら





まずは、タネを蒔くこと(当たり前の経験)が先。




















入り口はなんだっていいんです。
















「わたし」は知らなくとも



繫がっているから。


















そしたら



なるようになる。















結果はあとからついてくる。

















本当に大切なことは



後からわかる。



















そして、思ってもみない事態(人生)に



発展する。















かもしれません。笑

































表面で起こっている出来事は、「わたし」にとって




大したことないのです。













だれがどーの。









なにがどーの。















大したことないことを重大なことだと思いこんでいるから





どんなに感情が高ぶろうとも、大した結果にいたらない。










状況は、大してなにも変らない。






















「大変」なことになっているのは



わたしの中の「わたし」。











この子にフォーカスするからこそ



「大」きく「変」る、ことができます。














もちろん、どっちがどう。というお話ではなく











「いまのわたし」が




好きなほうを選ぶ。

















本気で変りたいのか、どうなのか?(♪)








この状況を



本気でどうにかしたいのか?(♪)
















その思いに対して、じぶんの「いま」の行動を





ただみる。
















「思い」がモリモリあるのに



動かない(動けない)のなら



それまでのものなのです。(フォーカスがちがう、というだけ)





















好きでもなければ、困ってもない。
















なので、そんなことに




エネルギー(嬉しい・楽しい・大好き)という勘違いを





注がなくてもいいのです。




















というか、注ぐこと(続けること)は



ムリなのです。
























だけど、考えてることは、考えてることで、考えちゃうことなので







「あ〜、またおんなじことばっか考えてるなぁ〜」







「あ〜、「わたし」というひとは、なにかしらの事情により






●●が好き。●●になりたい。ほにゃららほにゃら。







そう思い込んでるんだなぁ〜。」












「わたしは、わたしの人生を自由に「楽しみ」たいんじゃなくて





「楽」がしたいんだなぁ〜。」













と、ひとごとのように観る(感じる)。




















努力するのは




自由になるため。























悩んでいるときや





おなじようなスイッチが入り、おなじような行動を繰り返しているのにも関わらず





違う結果が来ると思って(望んで)いるときは





ツライ、ガンバってると思いがちなのですが





じぶんが動か(変ら)なくていいから「楽」なんです。


















「楽」を選ぶと?♪










「楽しい」を選ぶと?♪















どっちでもいい。















どんなときも




そんな「わたし」を全肯定。

































で?(♪)

























ここまでが、(軽めの)ストレッチです。笑


























ダンスはすぐに上達しないし、筋肉も簡単にはつきません。














でも、ひとは




3秒あれば、生まれ変われるからね。






































 

朝ごはん







サーモン ベビーリーフ 赤たまねぎ

ケイパーのサラダ

クリームチーズ くるみ

かぼちゃ キヌア ラズベリーを合えたもの

フルーツヨーグルト

ホエー 黒酢 ライムのソーダー

パン













 

マスカルポーネとプルーンペースト。







この組み合わせは





神。
















ブヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ♡































なにがこわいって。





いわれないこと。























(ホントにホント?♪それで終わり?♪)
















そんなことより。















いってもらってたのに





めちゃめちゃヒントもらってたのに






気づかなかったこと。










































「最近キレイになったねっていわれるんですぅ〜。デレデレ♡ 」












(と、いってもらえることがめちゃめちゃ嬉しい♡ )

















ブヒブヒブヒブヒブヒ♡







そうじゃろそうじゃろ。











こうすればこうなる。 (のじゃ♡by神さま   )

















【思考(わたし)を整える】と






色気(色香)がでてくる。
















なぜかというと



おこちゃま感がぬけるから。

















とまってた時代が



進むので、垢抜ける。(思考のチョイスのセンスが磨かれる)




















ドリーミングガールちゃんは




実は、集中力がハンパない




すごいパワーの持ち主なんです。
















おしいっ♪♪♪のは方向がちがう



ということ。





















それだけ。





















「わたし」の中のドリーミングガールを



成長させることで、ムテキになり余裕がでてくる。














「わたし(ドリーミングガール)」に



本当の夢をみせてあげられるのは



「今のわたし」だけなんです。


















そのためには、ドリーミングガールをみつけること。
















みなさまの、爆笑トークが最高の報酬です。











やっぱりね、それを笑って話せるって



大事。














見つけて終わり。













じゃ、みつけないほうがマシなこともある。












さらに、隠すエネルギー(意識)が必要になるから。


















余計に



かもし出している(無意識の)空気が重く(不自然に)なる。



















笑って話せるって、もうすでに「ひとごと」なですね。















もちろん、恥ずかしくてたまんないんです。








だけど、その「感覚」だけは


忘れない努力を忘れない。













ひとってね、イタイよりも、恥ずかしいほうが



ヤなんです。













だから、(恥ずかしいーーーーーーーーーーー!!!!!)





って、思えること(わたし)に出会えることは




めちゃめちゃラッキーなんです。















なんでかというと、本当にヤなことは



ひと(思考の状態)は、やらないから。

















【隠す】




ってことは、やっぱりまだまだ、自分の(抱えてる)もの。












重いものもってると



みけん(ココロ)にシワがよるからね。











美しさ(余裕)とは遠ざかる。
























リアルな夢をみている、大好きが軸の「わたし」と




ドリーミングガールちゃんのちがい。













おなじことをいっていても、その「視点(軸)」はまったく別のもの。
















たとえば。







「みんながやってるから」「みんながもってるから」












大好きが軸の「わたし」は






「あれがほしいっ♪」「これがほしいっ♪」「こうなりたいっ♪」「ああなりたいっ♪」








でも、どうすればいいかわからない。














だからこそ、その世界の「当たり前(ふつー)」を探す。










こうなるには、ここまでやって当たり前なんだ。(ホウホウ♡ )







ということ(底辺)を知るため。













自分軸から、大好きの軸へ。(負荷をかける)

















ドリーミングガールちゃんは




「ここまでやったのに。」「こんなにもやったのに。」








じぶんの枠から出ようとはしない。(楽なまま)














わたしが一番(頂上 )。















なのでもちろん




これ以上上には、いけません。











し。











いく必要がない。
















大好きなひとのことなど、なにもみちゃいない。





探そうともしない。





のは、当たり前。





















この地点で




「わたし」は、だれが一番大好きなのか(どうしたいのか、どうなりたいのか)が




わかります。


























いいわるいじゃなくて、ただみる(感じる)。























外に視点を合わせるときも、大好きだから。それが必要だから。






ではなく、「不安」だから。














なにも、楽しんでいません。

























いいわるいじゃなくて、ただみる(感じる)。




























(で?♪)←大切なのはここから。(「感じる」まではストレッチです♪)















一緒にきたえましょうね〜っ♡ エイエイオー♪





























伸び悩んでいるとき。




どうしていいかわからないときは




ドリーミングガールちゃんに出会うことが、まず。
















たくさんの報酬を



いつもありがとうございます。笑













かなり、(あるあるな)イタイお話ばかりですが




















めちゃめちゃウケテます。←失礼なわたし























まずは、美しくなることから。ブヒ♡



























 

クリームチーズとレモンのシロップづけ。

P1019987.JPG








ブヒ♡


























憧れのひとの常識(当たり前)は






幼いわたしの非常識(当たり前)。
















逆もまたしかり。

















なにがこわいって。





いわれないこと。
















成長し(たく)ないわたしは



いわれないことに、ホッとし、居心地の良さを感じるけれど





成長したいわたしは



いわれないことに、きょーふを覚える。笑























外になにかがあるのではなく




わたしのなかに




「わたし」がいるだけ。













じぶんの外に



いいできごととヤなできごとがあるのではなく?(♪)














どこかに



居心地のいい場所があるのではなく?(♪)






















































結局は、自分の中の




チーン、ガーン、キュンキューン♡ ホッ♡ などなどの「感覚」を




たどっていくしかないのです。

















それは、「わたし」の羅針盤。
















「わたし」の羅針盤を辿らず




どこへ行こうとしているのでしょう?(♪)


















シュテキー♡ だけじゃ


わからんのです。











ガーン、チーン・・・どよーーーんだけじゃ



わからんのです。




















できるだけ具体的に、できるだけ細かくコトバにする。












なにが、シュテキなのか、ガーンなのか、チーンなのか、シェーなのか。














その、おなじようでまったくちがう





びみょーな温度(感覚)は





わたしの中の「わたし」から湧き出ているものなのだから。

















答え(お目覚め)は




「わたし」しかしらない。


















その「わたし」に出会える方法は?(♪)


































ハイ!正解っ♪
























薄皮をはがすように



なんどもなんども、じぶんへ問いかけること。















表面層(だれがどーの、なにがどーの)は





たいしたもの(問題)ではありません。




















「そこ(底)」にたどりつく「質問」をするための





具体的な「わたし(感情・行動・セルフトークなどなど)」を





「出」すことがまず。


















ちなみに、考えてもわからないもの(=気づきたくないもの)は




そのままで、大丈夫です。

















たいがい、そんなときは、おなじことしか考えていません。←ここに気づく。気づいたらやめる。





























(ん?やめる?)(やめられませんけどー!)



























という声が聞こえてきましたが、大丈夫でしょうか?




















わからないことは、わからないままにしない。(つもりちゃんにならない)














なにがわからないのかを、「具体的」にコトバにする。

















「わかる」というのは




「なるほど!」「そういうことかっ♪♪♪」と





膝の皿が割れるほど、ガンガンたたいている状態です。(ガーンだろうが、シェーだろうが)


















なので、つっこまれても←どんなバージョンが外からこようとも




「具体的に」「いろんな角度(例え)」で説明(対処対応)できる。















「そうなんだろうなぁ〜」「こんな感じかなぁ〜」





は、ベース(基礎力)ではありません。
















「なるほど!」「そっか、そうことかーーー♪♪♪」










といって、スッキリして終わり。












この「わたし」も、おしいっ♪♪♪(まったくわかっていません)


















「そこ(じぶんの思考・セルフトーク)」をみると





いま、じぶんがどの状態か?(♪)







どこを落とし込みしたほうがいいのか(具体的な質問)がわかります。



















(お話戻ります)
















気づきたくなにものを、むりやりほじくると、キヅキじゃなくて、キズとして




上書きされます。(気づかなきゃ!とかもおなじ。)

















壁(いらんもの)が、更に分厚くなると




「軸」から遠ざかり、まためんどくさい「わたし」が増える、パワーが増す。















なので



できないことは、やらない。





















というわけで、「出す」ことが先。




















「出す」ものがないのに、「入」れる必要はありません。





















なので




「そのままでいいよ♡ 」なのです。




















ひとは、できることしかできないからね。









































それぞれの「わたし」は、なにが目的なのか?(♪)














いいわるい、べきねばはさておき。←どーしても「そこ」に行きたい(心地いい)のであれば、後でいけばいい。













「気」持ちに「愛」を入れて




「気」持ちを「楽」にしながら




落とし込みしていきましょう♡エイエイオー♪
























で?(♪)










ここからが、本題です。(いままでの部分はストレッチー♡ )













なんでこんなことをしたいかというと?(♪)












すべて「わたし」の行動には、意識・無意識に関わらず




「目的」が「ある」から。
















「目標」は成長に応じて変りますが




「目的」は軸です。



















じぶんの「楽しい(大好き・困っていること)」は




だれかの役に立つこと。
















世の中(それぞれのHAPPY・人生)を





循環させるために、わたしたちは命(エネルギー)を与えられています。















※ちなみに、これは、結果としてかってについてくる(わかる)ので



ここは意識しなくていい。







ここを意識しすぎると





(自信のないわたしや夢子ちゃんは)




トンチンカンな夢を描いたり、清く正しく美しくいきようとしてしまう可能性があります。




















ですので、「じぶん(問題)を磨く(解く)」ためにかけたエネルギー(じかん・おかね)は





そのぶん、お友達をたくさんつれて戻ってきます。
















なので、守っているひと(=出さないひと)は、はいってこないし




かけたものがしょぼいと、もどってくるものもしょぼい。














ぶなんなものは、ぶなんだし。














イヤイヤだしてると、いやなことがお友達を連れて戻ってくる。













みんながもってる、やってるから。は問題外。

















かけた時間の長さ、金額の問題ではありません。















「これ」をしたから、「これ」が戻ってくる。



ということではないのです。



















(おかねもじかんも)すべて




「エネルギー」として、とらえて(感じて)みると




わかりやすいかと思います。



























「そこ(底)」にある思い。




に対して、戻りがある。
















こうすればこうなる。











ワクワクすれば、ワクワクするようなことが戻ってくる。












確かにそうです。














そのリターンとは?(♪)












魅力や豊かさVS焦りや不安





本当に欲しいものVS望まない結果














どっちがどっち?(♪)












その見かた(視点)は?(♪)















(わたしの中の)



「だれが」ワクワクしているのか?(♪)






に気づくこと。






















「いまのわたし」の




大好き(必要・困ってる)につかう、じかんとおかねの意識への運び方(視点)が大切。












※過去や未来のわたし、ましてや他人さんの、大好き困ったではありません。















だから?(♪)←お話戻りますよー♡












「わたし」を知る必要がある。


















「ああなりたい♪」「こうなりたいっ♪」「あれが欲しい♪」「これが欲しい♪」








いいわるい、手にはいるはいらないの視点(次元)ではなく




「わたし」の「欲」しいを「望」むことが先ず。



















いたってシンプルです。(かってにひねらない)























なので、「予定」というじかんも、惰性や付き合いでしない。




という意識も大切です。



















出すときは下心(ワクワク♡ )満載で。












出すときは、楽しく潔く。


















楽しいところには




楽しいエネルギー(本当に望んでいるもの)が集まってきます。














逆もまたしかり。



















本当は




だれもが当たり前(無意識)に




できること。



















 

チョコソース、アガベシロップ、レモンづけ。



17 (2).JPG







もちろん、甘々も健在。








LOVE、LOVE、LOVE〜♡




















わたしのこっけーな姿。






なぜゆえに、だれも教えてくれなかったのか?(♪)


























はい。教えてもらうものじゃないから。笑




























いまならわかる。



温かく、見守られていたことを。












きっと、みているほうも・・・。

























シンプルに。








「生きる」ということは、成長すること。











成長して(気づいて)、当たり前。






















(あまりにも遅すぎる、日の出ですが)





ラッキーなことに




わたしは師匠のあるコトバに違和感をもち、目覚めたのです。

















(あれ?ここ褒められるところなのに?めっちゃウケられてますが?WHY?)







(あれ?お師匠さま、わたしのよさがわかってないのかしら?)








(これって、好みの問題ね。うんうん、きっとそうだわ、そうに違いない♡ )←オイ!












でもね、発見器ちゃんは



「そこ」を見逃さなかったのです。












師匠がウケてる意味が、まったくわからなかったけど




なんだかとっても恥ずかしかったことを。



















長所と短所は



受け手の問題。



















素でウケてる。


















師匠が「素」でせっしてくれることを



求めていますが



「それ」・・・・♡
























じゃねーよ!



















そんな師匠をみたのは



はじめてでした。(それはそれでカワイかったけど・・・チョータノシソ〜♡   )←マニアなわたし
























その、小さな小さな恥ずかしさを




「わたし」は隠し、見逃した。















いつものパッターンで。














でもね、(やっぱ)つかまえた。











もう、そーいうのヤめたから。










そーいう「わたし」に



うんざりするくらい、困っているから。















その子たち(運を遠ざけるわたしの中のわたしたち)←ナガイ





をみつけた日には、ぜったいに逃がしてなるものかーっ♪♪♪エイエイオー♡































なので



この、小さな小さな「恥ずかしかった」鐘を



鳴らし続けました。

















問いに(鳴らしに)問い(鳴らし)つづけたある日。














そしたら、なんとっ!!!











いままでの、違和感が!!!←あったんかいっ!


























そうにゃの。








なかったことになっていた点(違和感)と点(ナゾ)が繫がったのです。


















走馬灯のように



流れてくる、名場面集。




















(うぎゃぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!)
















またしても、リアルホラー。

















こっち系のリアルな夢は



もういいっス。チーン





























「好み」





そのひとの「感覚」なので



合わせてもしょうがないし、合わせられるものでもない。












なので、自信のないひとや夢子ちゃんが、いいと思ってしている行動は



たいがい空回っています。

















なぜゆえに?(♪)














「愛する」



という基準がちがうから。












「そこ(発信源)」から繫がるものも



本質から、ずれてくるのは当たり前。

















ダメじゃなくてね。








「目的」と「目標」のちがい。



のような感じです。





















シンプルなひとの「あいらぶゆー」と




自信のないひとや夢子ちゃんの「あいらぶゆー」は




世界(次元)がちがいすぎるのです。






















もちろん、「楽しんでいるひと」は




褒められるし




いつの間にか、愛されている。人気者にもなっている。

















ですが?(♪)



















だれでもいいの?(♪)なんでもいいの?(♪)
















この、「褒められる」



といった経験(甘み)が、じぶんの人生(成長)を



じゃましているの場合があるのです。














小さいこどもが褒められて



嬉しくてずっと、ぴょこぴょこ飛んでるような。









「上手にまわるね〜」といわれて



ずっと、ドヤドヤで



でんぐりがえりしてるような。

















最初は、周りにいる大人たちも



笑顔で見守ってくれます。











そのうち






(もうええぞー)






イラつかれることも。












そのうち




大人は、それぞれのそれぞれでいそがしいので



かまってもらえなくなる。













でも、成長していないお子ちゃまは



褒めてもらって「嬉しい記憶」から




離れることができないので、ずっとおなじことを繰り返し




「嬉しい記憶(感覚)」を得ようとする。












どこにいっても。












なにをしても。

















アホのひとつ覚え。























いつも夢の中にいる夢子ちゃんは




そのときどきの




「成長(楽しい♪)」というの階段を上っていないので




ぜんたいがみえない。(感じられない)
















「経験」していないものを



ひとは、感じる(観る)ことはできません。

















なので



「楽しい♪」を経験していない夢子ちゃんは



すぐにナゾのスイッチがはいる。













すぐはいるものは、すぐ消える。














なので、なにも重ねていないので



すべてが薄い。











なので、努力を重ねて得る後付の




「自信」もありません。
















なので、都合がわるくなると



知らん顔。












だれかやなにかのせいにする。


















じぶんさえ楽しければいい。














空気が読めない天才なので



ひとをイラつかせることを得意としています。
















悲劇のヒロインが大好きな夢子ちゃんは




つらいときも、じぶんだけ。











なので、なにかしてくれて当たり前。










「だってわたしは、可愛そうな子なんだもん♪」













なので、この子には



ひとが本来活躍できる「あるもの」がないのです。















その「ある」ものとは?(♪)
























でも、この子は



なんの問題ないのです。













なぜなら、本人が楽しんでいるから。













空気がよめなかろうが、周りがイラついていようが






本人が、楽しんでいること、困っていないことは






この世では、どうすることもできないし





する必要もないのです。















イラ子ちゃんは





イラ子ちゃんの問題。





















ちなみに、この夢子ちゃん。














「あること(視点)」に気づいたら




(それはそれは、素敵に)化けます♡















なので、夢見る夢子ちゃんは



それで幸せなのでさておき。

















これは、「嬉しい」という経験だけではなく




「怒られた経験」「怒られなかった経験」が




軸になっている場合があります。















楽しむことよりも



その子にとって、怒られないほうが、人生にとって重要。











相手にされなくても



楽しくなくても



間違わないほうが、その子はホッ♡ とする。(居心地がいい)












「他人に認められる」ことが




「自分の楽しい人生」よりも重要。















じぶんの軸より他人の軸、win♪















「そこ」が軸になっているかぎり




じぶんの「楽しい」に繫がることはありません。















ぶなんにぶなんに。







みんながしてる方へ。







おこられちゃいけない、いい子にしてなきゃいけない。間違っちゃいけない。

















もしもそれが、本当に嬉しい経験なら



その経験は、広がっているし、深まっている。
















自信のない子、夢子ちゃんと繫がっているとしたら





そこは、凝り固まったまま、成長がとまっている。



















(※この自信のない子は2パターンにわかれます。ものすごーい努力家さんとそうじゃない(夢)子。






なので、もちろん対処対応はちがいます。)



























あれ?





夢子ちゃんって?(♪)





















実は、すんごいパワー・・・・






















おぉぉぉぉぉぉーーーーーーーー♡ ♡ ♡































 

レアシュガーづけのレモン。









なにかと便利だ。






















にがいものとか、すっぱいものとか、からいものとか




にがてでした。(レモンのシロップづけでさけパス。)












スーパーおこちゃまテイスト。
















食べる意味がわからない。









こんなん、一生たべんでええわ〜






食べたらそん。






そんな風に(無意識は)思っていましたので、食べる必要性も感じていませんでした。













でも、じぶんの体と向き合いだしたころから



じぶんに合うものをとりいれ、その体の変化をみていくと



とても合っていることがわかり(結果がデルデル♡ )



いまでは、美味しく食べられるすべもみつけられ、大好きになりました。










思えば、とてもシンプルです。











人生とおなじで




それを避けていたから、そういう身体(思考=人生)なっていた。



















貧血から、低血糖にはじまり



ほかにも、困った症状がモリモリモリモリ。











改善されたものもあれば



なかなか時間がかかりそうなものもありますが



これからまた、そこを深めていくこと(お伝えできること)が楽しみです。













食べ物や食べ方をかえることで




いままでじぶんにとって必要のない常識(理想)





ダイエットに関しての思い込みを手放せたことも





大きな収穫。













カロリーや痩せることへの呪縛?



のようなものが崩れ去り



とても楽になりました。











わたしの人生において


太るのはヤだけど、痩せなくていい。(目的はそこじゃない)












カロリーは気にしなくていいこと。











体をかえたいときは、食べることをやめるのではなく





食べる物や食べ方を変えるだけでいい。















「ダイエットなんてヤだー!モリモリ食べてキレイになりたい!!」












このままでいいのです。













わたし(食いしん坊万歳)の





望みは素直に。笑



















【食べれば食べるほど、美しくなる】





ということを身体で感じ、生きることがとても楽になりました。





















趣味の観察80日(mm)の気づきは





いままで、褒められていたこと、じぶんの長所やチャームポイントだと思っていたことが





その世界では





とても滑稽だということに気づき、失神しそうならいショックを受けました。

















恥ずかしすぎて・・・。
































(ツイテルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪)




















(あーん!気づいて良かったーーー♪♪♪涙)←ウケる












なんてラッキーなわたしなんだと



心の中で叫びづつけています。←ぜったに忘れないぞーっ♪♪♪涙



















大好きな大好きな憧れの師匠に




「もっと、他の先生とかもみるといいよ〜♪」




と、視野を広げることを常に言われていたのですが




それだけは、断固拒否ってました。













師匠のコトバは、ぜったいにぜったいに見逃さない。








どんな小さなことでも、なにげない会話からも拾えるだけ拾って




それを当たり前にすることが、わたしの当たり前(目標)でした。












でも、こんなに細かく丁寧に教えてくれるひとのことすら



理解できないわたしが



どこへいって、なにを得れるというのでしょう。(???)




















もう






夢見る夢子ちゃんは





ヤなんです。















もう







そーいうの飽きたんです。






















もう








セツナイの








ヤなんですぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

























といった、「わたし」の重い思い。










もちろん



シンプルに生きてきた師匠にはわかりません。笑


















(なぜ、じぶんの好きなものがわからないの?WHY?)























なので



「土台ができるまで、他にはいけません。




てか、それができるまで行きたくないんです。




てか、あんま興味がわきません。」















というわたしに




師匠は、またも



とても優しいミラクルな視線を送ってくれていました。






















(なぜゆえに?大好きなことの奥を深めない???)




























めんどくさいと思われようが



意味不明だろうが



理解されなかろうが・・・・。















ヤなものはヤダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!





























ベイベーですが、ナニカ?♡



























もうね、じぶんがなにがしたいのか



どうなりたいのかが、わからなくなっていたんです。














ただひとつわかっていたことは




ある状態に、(ことあるたびに)セツナイと感じていたこと。





















だからこそ、ベースをかためたかった。





そこ(大好き)から、成長したかった。





















もちろん、伝えてくれることは、目標になっていたので






師匠に、「あるコトバ」をいってもらったら次へ行こう!!










それまで、だれがなんといおうが、じぶんがなにを思おうが





次にはいかない(おなじこと繰り返さない)!!













と決めていました。




























それは?♪










「もう、(基礎)教えることないいよ〜♪」

























(ヤッターーーーーーーーーーーっ♪♪♪




ヤッタぜベイベーーーーーーーーーーっ♪♪♪」










































もちろん、そんなことはないのですが




欲しくて欲しくてたまらなかったコトバをいただけたので




(ベースを当たり前にしながら)堂々と次にいけます。



















やっぱり、それも



「大好きな師匠に喜んでもらいたいっ♪♪♪」



という大きな目標があるから。












いつまでも、おんぶにだっこじゃなくて



おなじ視点で楽しめる、楽しんでもらえるようになりたいから。













「そこ」が発信源。














(そして、出会ったのが、いま夢中になっているNさん♡ という流れになっとります)




















ブログではザックリの説明になりますが





また、それぞれの、それぞれに合った問題にたいして





お伝えしていきますね。














昨日もね、(わたしのアホすぎるお話を)爆笑してもらたので





最高に幸せです。笑



























夢子じゃなくて、リアルな夢がみたい。













バブーから、成長したい。














園中で、お姫様になったり、ヒーローになったり


悲劇のヒロインになったりすること。









園児が一年生になり、二年生になり、三年生になり、中学生になり・・と


成長すること。














土台ができたら次、次、次へ進むことと



園内での遊びを変え、夢中になることは



まるで景色(次元)が違います。













引き出しとかかれた、薄い板の「わたし」じゃなくて





ちゃんと、中身がつまっている「わたし」になりたい。



















いいわるいじゃなくて。















問題なのは「わたし」にとって



どちらがどう?♪



















楽しければどっちでもいいんです。


















答え(目的)は



とてもシンプルです。


























 

朝ごはん






焼いたブランパンにフレッシュバジル


焼きトマト 焼きペコロス えごまオイルをかけたもの


ゆで卵 赤たまねぎ ピザチーズ


きんときのバターソテー


焼き野菜(ズッキーニ なす)


水切りヨーグルトにバナナ ブルーベリー



















 

バナナジュース。

P1019965.JPG







美容と健康、脳のエネルギー補給に





プルーンペーストin。












あれもこれも








シンプルに。









どんよくに。


































ポーとしてた?♪ボーとしてた?♪ウカレポンチだった?♪










目の前にあるものが、みえてないのね。













恋する「わたし」は。















うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜♡


















色っぽいひとに夢中になります。














その後さえ、ついていけば



「わたし」の方向はまちがいないようです。




















その色っぽさとは





だれにでも、わかるものもあるし、まったく理解されない





わたしにしかみえないものもある。




















その状態は、やけに居心地よく




なんだか得したキモちになり




そこに気づいた「わたし」、出会えた「わたし」に自信がわいてきます。














このよさは、わたしにしかわからない。ムヒ♡







と、心の中でほくそ笑んでるのですが





それを共感してくれるひとがいると、テンションアゲアゲー














さらにHAPPYになっとります♡














大好きを共有できる




仲間がいるほうが、ぜったにひとりより楽しいもんねー♡ウハウハ
















昨日も、しゃべりすぎたぜ。←聞いてくれる人がいるととまらないw




















そのひとの、夢中になっている姿や






パンパない潔さや、切り替えの早さ







ふだんは、ゆるゆるなのに





突然、真剣な?セクシーな?





雰囲気に切り替わるところだったり。(ズルイっ!!!)











ちょっとした仕草や声のトーンだったり、チラッと見えた、すごい筋肉だったり







華奢だと思っていたら、(太っ!ぶ厚っ!)






積み重ねられた結果が、筋肉として表現されていることを確認したときだったり。












ムキたまごみたいな、艶々なお肌だったり。
















年齢、性別問わず。
























ハッ!としてドキューーーーーーーーーーーン♡





















おなじようなひとは



モリモリいるのにね。












もっともっとすごいひとも




モリモリいるのにね。




















そのひとじゃなければ、その感覚(温度)はわいてこない。


















「わたし」にとっての美しい(色っぽい)ひとを



みているだけで、幸せなんどす。










前に進みたくなるエネルギーが


モリモリわいてくる。

























なんで?(♪)


















それは、わかりません。






感覚だから。





















「わたし」も気づいていない




「わたし」の色香と繫がっているのでしょうか。ブヒ























ちなみにこれは、メンタル・美・趣味部門のお話。















いろんな部門(わたしのなりたい♡ )が



あります。

















ひとつひとつ丁寧に。















不器用なので。



















というより、めんどくさいから。


















めんどくさいのがヤだからこそ




ちゃんとみる。(ことを忘れない努力を忘れない)





















ちゃんと




それぞれの「わたし」のシンプルな(あるがままの)欲望を満たしてあげないと




この子たちは、なにかあると




「イジイジ、プンプン、サメサメ」になる。



















そうなると、運が遠ざかる。


















ヤダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!










































だだっ子で、よしっ♪
























これね、「プンプン、イジイジ、サメサメ」は



まだ、ましなんです。実は。












わかりやすいですよね。
















(本人次第で)





対処・対応しやすいのです。






















「問題」なのは、反応しないこと。

















ようするに



「やってる、わかってる、しっている、できている」
















いい子のわたし。大人なわたし。

















心理学でいうと



アダルトチルドレン。





(ものわかりのいい子供、のことですね)





















久々の復習。




















その子(アダルトチルドレン)の意思は、どこにもありません。




















なにをしたら、じぶんが嬉しいのか、楽しいのか、悲しいのかも




わからないのです。




















なので、(実は)元気がない。
















でも、いい子のわたし、ものわかりのいい子のわたしは



見た目が元気なので



だれもなにも、困らない。



























(ザンネンな状況に)なにも、反応がないのです。




















好きなこと。興味のあること。困っていること。




があるから、ひとは動きます。















ゴミは見えなきゃ拾えない。































家族、生活スタイル、仕事、メンタル、肌、体、友達、仲間





周りに関わるひとなどなど、で構成されている





「わたし」という大きな目的(人生)。















「わたし」の中の



たくさんの問題(欲望)を抱えている





「わたしたち」。




















どうなりたい?(♪)のかは





「わたし」はわかっていませんが、「わたしたち」は知っています。












それを知る方法は?(♪)

















出会えばわかります。笑















こればっかりは



出会わなきゃ、わかんないのね。

















頭で考えている




「みつけたーっ♪あの電車だーーーっ♪」



なんていっても、乗り間違えというものは






















あるある。


















なので、そんなことよりも




出会えるじぶんになる行動をとり続ける。





















今の(自信のない)わたしが






いらんものを集める人生ではなく







選んでもらうのを待つ人生ではなく







じぶんの大好きを選ぶ、大好きなひとに、選んでもらう人生に。































(じぶんにとって必要なものを見逃さない)




動物的本能。





感覚を磨くことに専念する。



















土台がかたまったら、次。次。次。









満たされたら、次。次。次。

























おなじような感覚でも




出所が違うと、その後に繫がる結果は



まるでちがいます。












「シンプルなわたし」と「自信のないわたし」













「目的」と「目標」











「溢れている」と「反応している」
















どちらがどう、いいわるいではなくて。













ダメなものはこの世になくて。


















この違いさえ確認できれば、ブレなにので





すべてうまくいく。















うまくいくとは?(♪)














スムーズにことが運ぶ(いらんことにエネルギーをつかわなくてすむ)





ということです。















「にゃにものかになる」ということではありません。












人生は過程。



















じぶんの軸(欲=目的)がしっかりしていれば




周りがどうであろうが、なんであろうが




どこへいっても、幸せを感じられます。

























まずそうなケーキ、くさそうなものを



ひとは食べたいとは思わない。














はじまりもなければ、つづきもない。















たとえ、みために衝撃をうけても



中からなにもでてこない、いらんものしかつまっていない、



となると、そのつづきもない。















中身がいいなら、その包みは


なんだっていいじゃないかと


できることさえやらないで、中をみてくれるチャレンジャーを待つのか。


















2と3は




なんだか不自然な気がします。(番号ついとったんかい)















シンプルな流れでいうと



まずは、見た目(感覚)。















「感覚」とは好みです。















美味しいそうと思う感覚や



同じものを食べても



甘いやうまいと感じる感覚はさまざま。









くさいの強弱もさまざま。




















話をしていても、ことあるごとに




過去のう●こ、未来のう●こ、ひとさまのう●この話がでてくると




一緒にいてもつまらない。
















でもこれは、わたしがつまらんと感じて、興味を失うだけであって






過去のう●こ、まだみぬう●こ、だれかやなにかのう●この話を






真剣に語り合っているひともいるし、夢中になって楽しそうにしてるひともいる。




















ダメじゃなくて、感覚とは














好みです。























好みです。




















好みです。

































そしてその感覚の好みは




成長と共に変ります。















そして、その感覚は、ひとに合わしても意味がないし




合わせられるものでもないのです。

















じぶんの好み(感覚)が明確になれば





「やってる、わかってる、しっている、できている」といった





(結果がでない)つもりちゃんにもならない。
















もしくは



こんなにも思いがあるのに、なぜ努力できないのか?(♪)














好きなことしてるのに



おこってる、いじけてる、さめている。


















気合だけは、よくはいる。

















そんな摩訶不思議なことに、なりようもありません。

















じゃぁ、その感覚はどうやってわかるようになるのか?(♪)















それは、なんどもなんども間違いながら繰り返し



じぶんで掴んでいくしかないのです。














間違いばかりを集めるんじゃないですよ。












成幸体験の感覚を集める。













じぶんで、その小さな小さな感覚を




味わいながら見比べる。















これは、こうかな。




あっちにいけば、いつものパターンだな。





これはなんだ?♪どうなんだ?♪どうすりゃいいんだ?♪




















そんな風に、「欲を軸」にして




じぶんでひとつづつ丁寧に、間違いながらも




掴んでいくしかないのです。



































なれてくると、(どーしようもない)じぶんをコントロールするために




意図的に、じぶんに暗示をかけていくこともできます。










もちろん、だれにでも簡単にできます。












ただ問題なのが。

















暗示をかけるのを忘れること。




















それって?(♪)

















そーいうことです。笑
























楽しければいい。











人生(ひと)は




そのひとの「目的」が満たされれば、それでいいのです。
















それぞれの、それぞれ。














まずは、重ねてきた行動、発してるコトバ(セルフトークを含め)




「今のわたし」をみること。
















そこをみれば



「わたし」の「欲(目的)」が、クリアにみえます。















コツを掴んでくると





それが、ダメなものでもわるいものでも、こわいものでもなく





いかにシンプルなことかが、わかってくる感覚に繫がります。

















その繰り返し。























気愛をいれて、お気楽に。





















 

朝ごはん







米粉とおからと全粒粉のスコーンにレモンカード


板チョコ アーモンド


アボカド グレープフルーツ ブルーベリーのサラダ


カマンベールチーズにアガベシロップ


人参ジュース












おから粉とおからパウダーを間違えた!




口の中の水分が

奪われるぅーーー











 

| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>

profile

selected entries

categories

archives

recommend

search this site.

others

mobile

qrcode